外壁塗装の塗り替え時期

外壁塗装の塗り替え時期

外壁の塗り替えが必要な理由

外壁塗装の必要性を考える

建物の外壁は塗装により雨や紫外線などダメージから建物を保護しています。
外壁塗装の塗膜は1mmにも満たない非常に薄いもので、塗膜は何年か経つと剥がれたりヒビがいってしまい、そこから雨水などが侵入して建物内部の梁などを腐食させてしまいます。
しかし、外壁を塗り替えることで防水機能を強化し、建物の耐久性を延ばすことができます。

塗り替えるタイミング

外壁塗装の必要性を考える

塗り替えの時期は使用した塗料によっても異なります。
そのため外壁塗装を行った塗装業者に聞けば、塗り替え時期を教えてくれます。
しかし、家やアパート、マンションなど建物の外観をよく観察していると塗り替えのサインを出していることがあります。
ここでは代表的なサインをご紹介します。

【チョーキング】白亜化現象ともいわれるもので外壁を手で触ると白い粉がつきます。紫外線や太陽光、雨、風などによって塗装面に劣化が起こり、塗料がチョークのような粉状になっていく状態です。外壁の種類によってはチョーキングが起こらない物もあります。

【ひび割れ(クラック)】クラックは塗膜の塗膜に発生するものと外壁材に発生するクラックなど種類があります。

  • ヘアクラック:
  • 塗膜に発生するひび割れです。塗膜性能の劣化で外壁の膨張収縮に絶えられなくなり、塗膜にひび割れができたものです。
  • 乾燥クラック:
  • モルタルなどの湿式工法による外壁材は、乾燥の過程において水分の蒸発などにより外壁の収縮が生じてしまいクラックが起こります。
  • 構造クラック:
  • 外壁が凍結と融解を繰り返すなど構造的なひび割れです。建物が大きく歪んでしまうため外壁にひび割れ(クラック)をもたらします。
  • 縁切れによるクラック:
  • 湿式工法の外壁材で途中で作業を中断したり、部分的にやり直したりすることで 新旧の外壁材にひび割れを生じます。

【藻・カビ・コケの発生】外壁が劣化するとカビや藻、コケが発生しやすくなります。隣の家と接近している外壁や北側など太陽が届かない壁面は湿気がこもりやすくなるので要注意です。

外壁に現れる劣化サイン

外壁塗装の必要性を考える

外壁の劣化のサインは上から下にかけてひどくなります。
外壁の劣化が内部まで進んでしまうと、構造にまで影響してしまい修繕工事の費用も高くなり、工事も長くかかってしまいます。
そのため、③の「ひび割れやコケが発生する」段階よりも早目に外壁業者に塗り替えを依頼するのがベストだといえます。